![]() | ひまわりの里の北竜のひまわりです。 |
![]() | 苫前?の風力発電の風車 |
![]() | 浜勇知のハマナスの花。「流氷融けて、ハマナス咲いて....宗谷岬..」と言う唄を思い出す。 |
![]() | ノシャップ岬、今は、イルカが迎えてくれる。 |
![]() | 稚内では、サハリンの地ビールが売っている。ロシア人の看板に誘われて飲んでみたがまずかったです。 |
![]() | 礼文へのフェリー・プリンス宗谷です。 |
![]() | 桃岩展望台コースからの猫岩 |
![]() | 桃岩荘YHの屋根と桃岩。 |
![]() | ゴロタ岬近辺から、スコトン岬と、トド島の眺めです。 |
![]() | 8時間コースと綺麗な海。 |
![]() | レブンウスユキソウです。 |
![]() | 8時間コースの完歩証です。 |
![]() | 猫岩を眺める |
![]() | 地蔵岩です。 |
![]() | 佐藤商店のうに丼。 |
![]() | フェリーターミナルでの桃岩荘の見送り。 |
![]() | 智恵文・名寄のひまわりはまだまだ。 |
![]() | びえいの丘 |
![]() | 実りの麦。 |
![]() | 蜂屋の旭川ラーメン |
![]() | びえいの丘(WithYouの前より) |
![]() | 襟裳岬です。 |
![]() | 襟裳岬から広尾方面は、霞んでいました。 |